Surfaceアークマウスが平らですごい

 Surface アークマウスってどうなのかな。私は,これの前のモデルとなる Microsoft アークタッチBluetoothマウス(Arc Touch Bluetooth Mouse) を2015年から使っています(旧モデルでごめんなさい)。旧モデルですが,使い方は同じようです。このマウスの最大の特徴は,使うときにアーク形になるところ。マウスを折り曲げると,カチッという音とともにアーク形に折れ曲がり,マウスの電源が入ります。一方で,平らに伸ばすと電源が切れて収納しやすい形状になります。マウスが板状になることで,リヒトラブ(Lihit Lab.)製バッグインバッグのポケットに収納でき,ジャストサイズで超スマート。

 アーク形状が手のひらに馴染むしマウスの滑りも悪くない。使い心地は個人的には好きです。電池もそこそこ長持ちします。1点だけ,改善してほしいところがあります。一般的なマウスのホイールの代わりに中指の前後運動を感知するタッチパッドのようなセンサが付いていて,中指の腹の動きに合わせて内部の振動アクチュエータ動いてがコツコツとノックを伝えます。これが,この振動アクチュエータが起動後しばらくすると必ずと言っていいほど内部で引っかかったような感触を残して動かなくなります。もう一度マウスを OFF,ON すれば,その後は問題なく動作して仕事が終わるまで使い続けられるのです。繰り返しになりますが,起動直後に1回だけ必ずこの儀式が必要です(笑)。ですが,多少の不便はご愛嬌。平らになったときのコンパクトさが素晴らしすぎて,もう手放せません。

 ちなみに,机に接触する摺動部品(プラスチック部品)が外れることはたまにありますが,アークが壊れたことは一度もありません。この記事を書いている今現在まで,ずっと愛用しています。

Microsoft Arc Touch Mouse
Microsoft Arc Touch Mouse on-off

タイトルとURLをコピーしました